100均で買えるスティック保護カバーってどう?【結論:まだ微妙かも】

ゲーム用コントローラーに付ける「スティック保護カバー」、気になっているけど実際どうなの?という人に向けて、100均(ダイソーやセリアなど)で買えるスティックカバーの特徴や、注意点をまとめました。

目次

結論:私はまだ使ってません

理由は以下の通り。

  • 使っている友達がいない(=レビューや評価が少ない)
  • 必要性をあまり感じていない
  • プレイ中に滑る・削れるなどのトラブルが今のところ起きてない

ただし、以下のような声も聞きます。

  • スティックの削れ防止になる
  • 滑り止めになって操作しやすくなる

今後について

今後、もし使ってみたらレビューを追記していきます!

その際は「100均でも実用性あるのか」「ゲーム中に違和感ないか」なども詳しく書いていく予定です。

あわせて読みたい
100均エイムリングはどこにある?売り場とおすすめ3選 最近「エイムリングって100均で売ってないの?」と検索されている方も多いようです。実際に探してみたところ、セリアにはありました!(※時期や店舗によって異なること...
あわせて読みたい
【100均でも買える?】セリアのゲーム用指サック使ってみた感想【スマホ・iPad対応】 最近よく見かけるようになった、ゲーム用の指サック。セリアで売っていたので試しに買ってみたんですが── ゴムっぽいニオイがちょっと気になる 指にフィットせず、少し...

💻 このブログは SWELL という WordPress テーマで作っています。

ブログを書くなら間違いなく使いやすくて、「痒いところに手が届く」テーマだと感じています。
初心者にもおすすめです✨

▶ SWELL公式サイトはこちら

シェアする時はこちら★

この記事を書いた人

Web系在宅ワーカーのホシです。
ウェブ制作・デザインなどをメインに色々としています。
フリーランスを目指す方やウェブ制作を学んでいる方に向けて、ソフトの使い方やWordPressについて、パソコングッズのおすすめなど、分かりやすく説明しています。

目次